初めてネパールへ行くのに.....何を準備するの?

1.
一般旅券発給申請書… 2通
20才未満の場合は、5年旅券の申請書となります。用紙は
パスポートセンターでもらえます。
2.
戸籍抄(謄)本…1通
発行日から6ヵ月以内のもの 全部記載の方が無難です。
3.
住民票…1通
発行日から6ヵ月以内のもの
4.
写真…1枚6ヵ月以内に撮影したもの。たて45mmよこ35mm、正面、
無帽、無背景、顔のサイズがたて27mm、うえ7mmの空き。
5.
官製ハガキ…1枚 宛名に本人あての住所・氏名を記入
6.
印鑑(認めで可)
7
.身元確認の書類 赤ちゃんの場合は「母子手帳」と「健康保健証」
できるだけ、市役所などで大人用(10年旅券)の申請書をあらかじめ、もらっておき、記入したほうが、
時間短縮となります。
また親子で同時に申請する時のみ、2.戸籍抄本、3.住民票は各1通で済みます。同時に申請しないと、
大人用に各1通づつ、こども用に各1通づつが必要となります。
赤ちゃんの身元の確認は「母子手帳」と「健康保険証」のセットで有効のようです。 母子手帳は忘れ
ずに。

パスポート取得にいくらかかる?
手数料(引き換え時に必要)
5年旅券(申請時に12才未満)…収入証紙 2000円+収入印紙 3,000円
(大人の場合、10年旅券では合計、15000円、5年旅券では合計10000円)
どこでとるの?

パスポートセンターは各地のパスポートセンターに問い合わせましょう。
県 名
TEL
北海道
011-231-4111内21221 〜3
青森
0177-77-4499
岩手
0196-51-3111内2134
宮城
022-211-2278
秋田
0188-60-1112〜3
山形
0236-30-2203
福島
0245-21-7184
茨城
0292-26-5023
栃木
0286-38-3811
群馬
0272-55-0101
埼玉
048-647-4040
千葉
043-238-5711
松戸
0473-66-4414
有楽町
03-3212-4073
新宿
03-5321-1111内29411 〜2
立川
0425-24-4474
池袋
03-3988-9261
神奈川
045-671-7201
厚木
0462-23-8671
新潟
025-285-5511内2118
富山
0764-45-4581
石川
0762-23-9109
福井
0776-21-1111内2097〜8
山梨
0552-22-2040
長野
0262-35-7173
岐阜
0582-77-1000
静岡
054-252-0055
とるまでに何日?
早いところで1週間、遅くて2週間みておいた方がよいでしょう。
戻る