南湖神社は福島県の南端、白河市、旧白河城の南、南湖公園の北岸に鎮座しておりまして、
白河楽翁公(松平定信公)
をおまつりしております。
南湖神社の歴史
大正 9年 5月10日 内務大臣より神社設立認可、着工
大正11年 6月11日 竣工、御鎮座大祭を執行
その他
松風亭蘿月庵(楽翁公遺愛の茶室・市重要文化財)
南湖神社宝物館
各種行事
毎年5月茶道大会
手水舎の龍の口